30歳でプー太郎

30歳でプー太郎

旅することと食べることが大好き。「やりたいこと全部やってから死にたい!」というのが人生のテーマ。【自分で自分の仕事をつくる】という生き方を選択したばかり。新卒から約8年間働いた会社を退職し、30歳でプー太郎に。やりたいことをドンドンやって、その過程をドンドン発信していけたらと思っています。

SPONSORED

お昼ごはんに潜む危険!集中力と作業効率を高める唯一の方法

どーもこんにちは。30歳でプー太郎のショウ子(@showco_pu)です。昨日、驚きの体験をしたので、その共有をしたいと思います。

冷製パスタが絶品!大阪本町のパスタ専門店山根屋

昨日はヘアサロンへ髪を切りに行きました。お昼頃に終わったので、近くでランチでもしようと思い、会社員時代によく行っていたお気に入りのパスタ屋さんへ行きました夏になると冷製パスタがお目見えするのですが、それの大ファンで。どれぐらいお気に入りだったかと言うと、こんな感じ。 

f:id:show-co:20160904170103p:image

Googleフォトで「パスタ」と検索した結果なのですが、2013年の7月はヤバイくらい通っていて笑えました。7月12日、7月17日、7月22日、7月23日、7月29日、7月31日と、週2ペースです。このパスタ屋さんは会社から近い場所にあったのですが、営業職だった私は、お昼時に会社の近くにいるとは限らないんですよね。外出先でお昼食べることが9割くらいだったのに、 夏限定の冷製パスタを食べるために、お昼の時間を調整していたんだと思います。

tabelog.com

そして、昨日も久しぶりに冷製パスタを。

f:id:show-co:20160904171154j:image

 おーいーしーそー!!ここは大盛りが無料で、冷製パスタの時だけは大盛りにしちゃうんです。昨日も例外なく大盛りで。180g!

ランチ後、思考能力の低下で全然頭が回らない

その後、買い物をしたくて梅田のヨドバシに寄ったんですが、そのあたりから頭がボーっとしてきて体温が高くなっていくのを感じました(熱とか風邪とかではなくて)。

昼食後は眠くなるというのは定説で、私も会社員時代はランチ後すぐの社内業務は極力避けて、営業先から会社へ戻る際は、営業先でランチを食べてから移動中の電車の中で仮眠を取り、社内に戻るようにしていました。

でも、思考能力の低さがハンパじゃない!「あれ?何買いに来たんだっけ?」「今何階にいるんだっけ?」と、買いたいものが3つあったのに、その3つの売り場を回るだけであっちへフラフラこっちへフラフラと、売り場を右往左往しました。

その後、電車に乗って自宅まで帰ったのですが、キョーレツな眠気で、乗った瞬間爆睡(よだれ付)!あれぇ、こんなに眠くなるもんだったかな〜と思いながら自宅にたどり着きました。

ランチに炭水化物をどっさり食べたら、20時間睡眠!?

家に帰ってもまだ眠い。時刻は18時。ソファで横になろうと思ったらそこから3時間も寝てしまいました。熱があるわけでもなく、寝不足なわけでもない。むしろ会社を辞めてからは、毎朝8時頃に目が覚めて24時頃には就寝するという健康的な生活。

今日1日何もできていなかったので、ブログでも書こうと、パソコンの前に座ったのですが、まだ頭が回らない。全然筆が進まず、30分で諦めました。これはもう諦めて、明日早く起きてやろう!と思い、まだ20時半だったのですが床に就きました。

・・・起きたら、14時半ー!!

18時からのソファで寝たことを合算したら、20時間も寝とるー!!

久しぶりに炭水化物のランチ食べたら20時間も寝込んだ

f:id:show-co:20160904183530j:image

いや、ただ単に私がだらしないだけかもしれません。もしかしたら体調が悪かったのかもしれません。でも、私の中では「ランチ食べたら20時間も寝た」という公式が出来上がってしまったのです。というのも、普段家にいる時は自分で昼ご飯を作るのが面倒だという理由と、集中しすぎてお腹が空かないという理由で、ほとんどお昼ご飯を食べないんです。

その代わり夜はしっかり食べるんですが、うちの家、変わってまして、お米を食べない家なんです。炊飯器も棚の奥底にしまわれていて使えるかどうかもわからない状況で、食卓に白飯が並ばないんです。母親共々、お酒と一緒におかずを食べるので、お米が不要になってしまったという感じです。

なので、会社を辞めてから約半月、お昼ご飯をまともに食べるのも久しぶりだし、炭水化物をガッツリ食べるのも久しぶりだったんです。あのキョーレツな眠気はこのダブル久しぶりによるものなんじゃないかと睨んでいるわけです。

「食後に眠くなるのは血液が消化器官に集まるせいで脳の血流が低下するため」というのは正しいのですが、あまりに極端に眠くなってしまう場合は消化のためではありません。
食後にあまりに眠くなりすぎる場合は、炭水化物を摂ったことで上昇した血糖値を下げようとする体の働きによって眠くなっているのです。

食後に眠くなるのは炭水化物が原因 - 睡眠と疲労の方法論

集中力と作業効率を高めるには昼ごはんに注意せよ

会社員時代は炭水化物のオンパレードだったので、当然食後には眠くなっていました。

▼関連記事

show-co.hatenablog.com

でも、会社を辞めてからは、そう言えばお昼に眠くなることが一切ありません。お腹が空いてパンや麺などの炭水化物をお昼ごはんに食べることもありますが、外食のランチのようにガッツリ食べないので、眠気が襲ってこないんだと思います。

いやあ、しかしパスタ大盛り食べただけで20時間も眠り込むなんてびっくり(パスタだけの問題じゃないかもしれないけど)!でも、会社員時代はそれだけ食べても平気な体になってたんだなあ。体が順応するって、こんなところにも出てくるんですね。

今度から、山根屋のパスタが食べたくなっても大盛りはやめておこう。

注:山根屋のパスタはおいしいです。山根屋を否定しているわけではありません。消化に掛かるエネルギーと、炭水化物による血糖値の上昇についても、体に慣れ不慣れってあるんだなーというお話でした。

  

▼これを書いた人【ショウ子】のプロフィール

show-co.hatenablog.com

▼フォローお願いします!

Twitter:@showco_pu

Instagram:@showcom

YouTube:ショウ子LIFE