どーもこんにちは。30歳でプー太郎のショウ子(@showco_pu)と申します。
知床ウトロのおすすめ居酒屋と、ご当地みやげを紹介しましたが、今回は網走版!
網走には午前中着いて→ワカサギ釣り→おーろら号で流氷クルーズ→夕方のバスで札幌へというスケジュールだったので、ちゃんとレストランを探せていないのですが、網走に行ったらこれは食べてほしい!というご当地グルメを紹介したいと思います。
【ご当地グルメ】鮭の唐揚げ!?オホーツク網走ザンギ丼
ザンギ丼と聞くと、唐揚げ丼を想像するかと思うのですが、オホーツク網走ザンギ丼は、鮭の唐揚げ丼なんです。網走観光協会のホームページに定義が載っていました。
1. 正式名称は「オホーツク網走ザンギ丼」とする。
2. 北海道米のご飯の上に「網走ザンギ」をのせる。
3. ご飯の上にのせる具材は「網走ザンギ」のほかは自由とするが、なるべく地元産の食材にこだわる。
4. オホーツク網走産長いもと網走産の山わさびを添える。
5. 網走産の貝(しじみ、ホタテ、あさり等)を使った汁ものをつける。
6. 小鉢をつける(内容は変更の場合あり)。
7. 白い器を使う。
8. 道産の間伐材を使った割り箸と共通の箸袋を使う。
9. 価格は1000円未満(税込)とする。
10. オホーツク網走ザンギ丼のキャラクター「ザンギマン」を広くPRする。
私は、流氷砕氷船「おーろら号」の乗り場にもなっている、「道の駅 流氷街道網走」の2階にある「キネマ館」という食堂で食べました。甘辛くておいしかったです。
網走の地ビールも飲めます
道の駅内の「キネマ館」には、網走の地ビールも置いてありました。「網走プレミアム」と、緑色の「知床ドラフト」、青色の「流氷ドラフト」の3種類がありました。知床ドラフトと流氷ドラフトは、持ち帰りのおみやげとして購入したので、私は網走プレミアムを飲みました。
↑緑色のビール「知床ドラフト」は友人のオーダー。
「網走プレミアム」は、しっかりめの味で、甘辛いザンギ丼とよく合いました◎
【ご当地グルメ】謎のご当地鍋!網走モヨロ鍋
モヨロ鍋って何だよ!?って感じですが、こちらもご当地グルメとして広めているようです。定義は下記の通り。謎のオホーツク人をイメージさせるようなテーマとすることっていうのがますます謎。私は食べられなかったので、次行ったら食べてみたいなあー。
其の一 名称は「網走モヨロ鍋」とする
其の二 鍋は、指定の鍋をつかう
其の三 オホーツクサーモン(カラフトマス)を使用すること
其の四 スープはオホーツク塩を使用した塩味をベースとする
其の五 白魚醤油を使用すること
其の六 すり身をいれること
其の七 地元の貝をいれること
其の八 地元の野菜を使うこと
其の九 共通ののぼり及び店内ポップを使用すること
其の十 謎のオホーツク人をイメージさせるようなテーマとすること
(各店とも鍋の具材は旬の素材を使用するため季節により異なります。)
道の駅 流氷街道網走
網走でのおみやげ購入は、ここで十分かと思います。食べ物から雑貨まで、幅広く揃っています。私は専ら食べ物専門ですが、買ったおみやげを紹介しまーす!
*オホーツク流氷カリー
コレーーー!!有名ですよね、青いカレー!探してたんです◎道の駅で売っていたので、喜び勇んで買ったのですが、これまた勿体ないぶって、まだ食べていません…。青いビール、流氷ドラフトと一緒に近々食べようと思います。
*いももち
知床ウトロで、でんぷんもちが要冷蔵で買えなかった私。持ち帰れそうなものを発見しました!ケンミンショーでも、北海道の人はいももちを家で作るっていってたので、こっちの方がメジャーなのかも。
フライパンで焼いて、付いていたタレをかけて食べます。あのね、うんとね、…私、好きじゃないみたい爆!ニョッキみたいな食感で味はみたらしだんご的な感じでした。ニョッキみたいな食感が、どうしても「おやつ」ではなく「食事」として脳が捉えるようで、「食事」が甘いっていうのが、苦手な感じでした。
甘いものが好きな方とか、もち系が好きな方には良いかも◎
あと、網走湖でワカサギ釣りしたなら、その場で天ぷらにして食べることをお忘れなくー!網走監獄では、監獄めしが食べられるので、それも面白いかも◎そういった観光飯の詳細はこちらの記事で!
▼これを書いた人【ショウ子】のプロフィール
▼フォローお願いします!
Twitter:@showco_pu
Instagram:@showcom
YouTube:ショウ子LIFE